修理を決意するきっかけ
お気に入りの電卓にコーヒーをこぼしてしまいました!
キヤノンのHS-121Tです。
すぐに拭いたのですが、一部のキーが固くなってしまいました。
しばらくして使うとキーが固まっていて押しにくい感じです。
一度動かすとスムーズに動きます。
ダメ元で分解して清掃してみましょう。
分解!
まず電池を外します。
ネジを取ります。
裏蓋のツメを小さいマイナスドライバを使って浮かせて、裏蓋を外します。
基盤をはずす
基盤を留めているネジを外します。
基盤は表蓋から伸びている樹脂の支柱でも留まっています。
支柱は溶着で留めてあるので、カッターで頭の部分を切り取ります。
基盤を外すとシリコンのシートがあります。
上が基盤のスイッチ部分で、下がシリコンシート。
シリコンシートをめくると、キーが見えました。
原因発見!
隊長!茶色いコーヒーのあとです!これが原因ですね。。
上蓋とキーにコーヒーのシミがありましたので洗うことにしました。
組みあげるときのことを考えて、キーの配置を写真に撮っておきます。
矢印キーとか符号逆転キーとかは間違いそうですねー。
ちなみに9と6は同じ形でした。
ま、最近の機種でしたらググればいいのですが。
洗浄!
ボールに中性洗剤を少し入れたお湯を張って、キーと上蓋とついでに下蓋も漬けておきました。
その間にシリコンシートにもコーヒーのシミがありましたので、こちらはお湯で濡らした布で拭き取りました。写真は拭き取る前です。
20分位できれいになったので、水ですすいでから乾かします。
乾かしている間に、基盤のスイッチ部分をコンタクトスプレーを吹いたティッシュで拭いておきました。
組みあげ!
スイッチと外側の蓋がきれいに乾いたら組みあげます。
ネジを忘れないように締めましょう。
動作確認して終了です。
まとめ
もしかして壊れちゃうかもしれないです。
そういう想定をしていたので、同じ機種をもうひとつ買っておいてから分解洗浄しました。
結果的にうまく動いていますが、分解洗浄は自己責任なので心に余裕が必要ですね!ww
0コメント